ロングセラー– category –
-
ロングセラー
カロリーメイトはなぜ、受験生を応援するのか?
2012年から「受験生応援シリーズ」のキャンペーンを続けるカロリーメイト。 人生の最初にカロリーメイトと出遭う時期にブランドへの愛着を湧かせ、その後の人生でも出番を増やしてもらう。 いわゆるLTV(顧客生涯価値)最大化の試みといえる。 しかし、受... -
ロングセラー
お~いお茶 濃い茶 なぜSNSで拡散!? 体脂肪シールの謎
2019年に「機能性表示食品」にリニューアルした「お~いお茶 濃い茶」。 その後は40~50代の男性に加え、20~30代の男性や40代以上の女性の新規購入を着実に増やし、売り上げは倍増したという。 健康価値の訴求が奏功したのは間違いないが、実はもう一つ... -
ロングセラー
クラフトボスはなぜ売れた? 若者離れの危機を救った新マーケティング戦略
日本を代表する缶コーヒーブランド「ボス」。 マーケティング上手で知られるサントリー食品インターナショナルの看板ブランドで、個性的なテレビCMでも知られ、その勢いは一点の陰りもなく見えた。 しかし、実は若者の「缶コーヒー離れ」に対し、危機感を... -
ロングセラー
黒ラベル 若者になぜ人気か? うまいが禁句のCM奏功
【たちが支持】 「サッポロ生ビール黒ラベル」が好調の波に乗っている。 国内のビール消費量が伸び悩む中、家庭用缶の黒ラベルが7年連続で売上アップを達成したのだ。 その伸長を支えるのが、「ビール離れ」が指摘されて久しい20~30代の若者たち。 サッポ... -
ロングセラー
チョコモナカジャンボの人気理由 大きさやパリパリだけじゃない
【50年もの歴史を刻むモナカアイスの金字塔】 ここ日本でモナカアイスといえば、多くの人の頭の中に浮かぶのは森永製菓のチョコモナカジャンボだろう。 名称を正確には言えないないまでも、「ジャンボモナカ」ぐらいまでなら口をついて出てくるはずだ。 後... -
ロングセラー
スズキ・ジムニー なぜジムニストたちの口コミは熱いのか?
軽自動車で四輪駆動、スズキ・ジムニーの販売好調が続いている。 ユーザーの支持は熱く、その多くが他の車種を一切検討せず「ジムニー一択」で購入しているという。 そのカルト的な人気を後押ししたのが2018年のフルモデルチェンジだ。 “本格派オフローダ... -
ロングセラー
プライスレス、お金で買えない価値 マスターカードのグローバルブランディング
クレジットカード業界でビザと並び世界2強の一角を担うマスターカード。 実際は世界の決済額シェアでは両者は2倍以上の開きがあるが、ブランディングに力を注ぎ、消費者のマインドシェアでビザと互角に渡り合えるまでになった。 そのブランディングの根... -
ロングセラー
伊右衛門 緑色が鍵 リニューアル 2020【リブランディング成功事例】
【平成が生んだロングセラーブランド「伊右衛門」】 緑茶飲料の「伊右衛門」と聞くと、人は何を思い浮かべるだろうか? 俳優の本木雅弘や宮沢りえが夫婦役で出演するCM、あるいはトクホ(特定保健用食品)飲料として一世を風靡した「特茶」。 正式な企業...
12